2025年度 (最新) 学院等開講科目 教養科目群 教職科目
教職科目
科目コード | 講義名 | 担当教員 | 開講元 |
開講時期 (クォーター) |
シラバス 更新日 |
---|---|---|---|---|---|
LAT.A101 | 教職概論A | 鈴木 悠太 | 教職科目 | 2025 1Q | 2025/3/19 |
LAT.A102 | 教職概論B | 鈴木 悠太 | 教職科目 | 2025 2Q | 2025/3/19 |
LAT.A103 | 教育基礎A | 鈴木 悠太 | 教職科目 | 2025 3Q | 2025/3/19 |
LAT.A104 | 発達と学習I | 栗山 直子 | 教職科目 | 2025 1Q | 2025/3/24 |
LAT.A105 | 発達と学習II | 栗山 直子 | 教職科目 | 2025 2Q | 2025/3/24 |
LAT.A107 | 教育制度 | 鈴木 悠太 | 教職科目 | 2025 4Q | 2025/3/19 |
LAT.A108 | 教育行財政 | 齊藤 貴浩 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/24 |
LAT.M101 | 数学科教育法I | 永原 健大郎 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.M102 | 数学科教育法II | 永原 健大郎 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.M301 | 数学科教育法III | 永原 健大郎 / 濵名 高宏 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.M302 | 数学科教育法IV | 室田 真男 / 渡辺 雄貴 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.M303 | 数学科教育法実践演習 I | 永原 健大郎 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.S101 | 理科教育法I | 藤枝 秀樹 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.S102 | 理科教育法II | 野内 頼一 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.S301 | 理科教育法III | 木村 優里 / 小佐野 隆治 / 佐藤 馨一朗 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.S302 | 理科教育法IV | 室田 真男 / 久保田 善彦 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.S303 | 理科教育法実践演習 I | 木村 優里 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.I202 | 情報科教育法II | 栗山 直子 / 玉田 和恵 / 波多野 和彦 | 教職科目 | 2025 3Q | 2025/3/24 |
LAT.I301 | 情報科教育法III | 栗山 直子 / 波多野 和彦 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/24 |
LAT.I302 | 情報科教育法IV | 栗山 直子 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/24 |
LAT.T201 | 工業科教育法I | 近藤 千香 / 近藤 千香 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.T202 | 工業科教育法II | 野中 匠 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.T203 | 工業科教育法III | 柴沼 俊輔 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.T301 | 工業科教育法IV | 室田 真男 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.A201 | 道徳の指導法 | 江島 顕一 | 教職科目 | 2025 3~4Q | |
LAT.A203 | 教育工学 | 室田 真男 / 木村 優里 / 永原 健大郎 | 教職科目 | 2025 1Q | 2025/3/19 |
LAT.A204 | 情報機器およびデジタル教材の活用 | 室田 真男 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.A205 | マルチメディアと表現技法 | 室田 真男 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.A109 | 生徒指導論 | 今泉 朝雄 | 教職科目 | 2025 1Q | 2025/3/24 |
LAT.A110 | 教育相談論 | 高田 純 / 森平 直子 | 教職科目 | 2025 2Q | 2025/3/19 |
LAT.A111 | 進路指導・キャリア教育論 | 京免 徹雄 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.P301 | 教育実習基礎A | 永原 健大郎 / 木村 優里 / 栗山 直子 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.P302 | 教育実習基礎B | 永原 健大郎 / 木村 優里 / 栗山 直子 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.P303 | 教育実習第一A | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.P304 | 教育実習第一B | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.P305 | 教育実習第二A | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.P306 | 教育実習第二B | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.P307 | 教育実習第二C | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.P308 | 教育実習第二D | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.P309 | 教育実習第三A | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.P310 | 教育実習第三B | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.P311 | 教育実習第四A | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 1~2Q | 2025/3/19 |
LAT.P312 | 教育実習第四B | 永原 健大郎 / 栗山 直子 / 室田 真男 / 鈴木 悠太 / 木村 優里 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.P313 | 教職実践演習 | 木村 優里 / 永原 健大郎 / 鈴木 悠太 / 室田 真男 / 栗山 直子 / 高田 純 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.A212 | 情報と職業 | 髙橋 等 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.A209 | これからの経営管理とプロフェッショナル育成(工学) | 近田 高志 | 教職科目 | 2025 2Q | 2025/3/19 |
LAT.A210 | これからの経営管理とプロフェッショナル育成(物質理工学) | 近田 高志 | 教職科目 | 2025 2Q | 2025/3/19 |
LAT.A211 | これからの経営管理とプロフェッショナル育成(環境・社会理工学) | 近田 高志 | 教職科目 | 2025 2Q | 2025/3/19 |
LAT.A206 | 教育課程編成の方法 | 室田 真男 / 木村 優里 / 永原 健大郎 | 教職科目 | 2025 2Q | 2025/3/19 |
LAT.A208 | 学習者特性に基づく指導方法の設計 | 栗山 直子 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/24 |
LAT.A112 | 教育基礎B | 森下 稔 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/24 |
LAT.A133 | 特別支援の理論と教育的配慮 | 岡田 佳子 | 教職科目 | 2025 4Q | 2025/3/24 |
LAT.A233 | 特別活動及び総合的な学習の時間の指導法 | 木村 優里 / 今泉 朝雄 | 教職科目 | 2025 2Q | 2025/3/19 |
LAT.I101 | 情報科教育法I | 栗山 直子 / 野村 泰朗 | 教職科目 | 2025 3Q | 2025/3/24 |
LAT.M304 | 数学科教育法実践演習 II | 永原 健大郎 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
LAT.S304 | 理科教育法実践演習 II | 木村 優里 | 教職科目 | 2025 3~4Q | 2025/3/19 |
科目コード | 講義名 | 担当教員 | 開講元 |
開講時期 (クォーター) |
シラバス更新日 |
---|
科目コード | 講義名 | 担当教員 | 開講元 |
開講時期 (クォーター) |
シラバス更新日 |
---|
科目コード | 講義名 | 担当教員 | 開講元 |
開講時期 (クォーター) |
シラバス更新日 |
---|
科目コード | 講義名 | 担当教員 | 開講元 |
開講時期 (クォーター) |
シラバス更新日 |
---|