トップページへ

2025年度 (最新) 学院等開講科目 教養科目群 英語科目

英語スピーキング演習第一 2

開講元
英語科目
担当教員
広本 優佳
授業形態
演習 (対面型)
メディア利用科目
-
曜日・時限
(講義室)
水3-4 (W5-104)
クラス
2
科目コード
LAE.E131
単位数
010
開講時期
2025年度
開講クォーター
1Q
シラバス更新日
2025年3月19日
使用言語
日本語

シラバス

授業の目的(ねらい)、概要

すべての「英語スピーキング演習」の科目は、その名のとおり、学生の話す力を伸ばすことを目標としている。発表以外の場においては、効果的に話すためには効果的に聞くことも必要となることから、これらの科目の授業や宿題においては、互いに話し合う練習やきちんと聞く練習を行う。

100番台の選択科目である「英語スピーキング演習第一」は、特に、2人の話者の間で聞き話すことを通じて効果的な口頭によるコミュニケーションを行うことを目指す。また、教科書や授業で導入された単語や文法が使えるようにすることも、授業のねらいのひとつである。

到達目標

この授業科目を履修することにより、学生は、それまでに会ったことのない人との1対1の会話において、暮らしや経験の中のある特定の側面について話すために必要な新たな単語や句を身につけることができる。

キーワード

話すこと 聞くこと 口頭表現 対話

学生が身につける力

  • 専門力
  • 教養力
  • コミュニケーション力
  • 展開力 (探究力又は設定力)
  • 展開力 (実践力又は解決力)

授業の進め方

Based on a textbook on presention of ideas, this class focuses on speaking, listening and discussing. The fourth and final classes are followed by examinations.

授業計画・課題

授業計画 課題
第1回 Unit 1: The Guy with Green Hair Read the chapter and answer relevant questions.
第2回 Unit 2: The Shoplifter Read the chapter and answer relevant questions.
第3回 Unit 3: I'm not addicted! Read the chapter and answer relevant questions.
第4回 Unit 4: Social Media Star; Examination Read the chapter and answer relevant questions.
第5回 Unit 5: Who pays? Read the chapter and answer relevant questions.
第6回 Unit 6: Saying 'I Love you.' Read the chapter and answer relevant questions.
第7回 Unit 7: Family Values; Examination Read the chapter and answer relevant questions.

準備学修(事前学修・復習)等についての指示

学修効果を上げるため,教科書や配布資料等の該当箇所を参照し,「毎授業」授業内容に関する予習と復習(課題含む)をそれぞれ概ね100分を目安に行うこと。

教科書

Richard R. Day, Joseph Shaules and Junko Yamanaka, Impact Issues 1 Third Edition (Pearson)
ISBN: 9789813134379

In case student enrollment exceeds the class capacity, we may limit the number of students who can take this course. Please make sure to attend the first class and refrain from purchasing textbooks until after your spot is ensured during the first class.

参考書、講義資料等

None

成績評価の方法及び基準

Examination: 60%; Participation: 40%

関連する科目

  • LAE.E132 : 英語スピーキング演習第二

履修の条件・注意事項

特になし

その他

本科目は LAE.E132 「英語スピーキング演習第二」と共に履修することが望ましい。
この授業の履修を計画している学生は必ず初回の授業に出席すること。