トップページへ

2022年度 学院等開講科目 環境・社会理工学院 技術経営専門職学位課程 技術経営専門職学位課程

情報・サービスと経済・社会システム II

開講元
技術経営専門職学位課程
担当教員
日髙 一義
授業形態
講義 (ライブ型)
メディア利用科目
-
曜日・時限
(講義室)
火11-12
クラス
-
科目コード
TIM.C517
単位数
100
開講時期
2022年度
開講クォーター
4Q
シラバス更新日
2025年7月10日
使用言語
日本語

シラバス

授業の目的(ねらい)、概要

【概要】
次世代の社会・経済に資する新しい成長の枠組みをサービス化とデジタル化の2つの視点からとらえ、斬新な論点と最新のデータから、現在および今後の世界の潮流を学習する。

【ねらい】
エネルギー、環境、交通、医療、福祉などSocial Service Systemにおける問題解決とイノベーション、情報産業の次世代の成長、ネットワーク社会における新規サービス・ビジネスの創出、企業における研究開発戦略と実践、製造業におけるサービス化戦略と実践、サービス産業の生産性・質の向上などを、サービス化とデジタル化の視点からとらえ、新たな時代に活躍できる人材の育成を目的とする。

到達目標

以下の項目に関して学習することを目標とする。
-Emergence of Service Science
-Nature of Service
-Trend of Digital Economy
-Logic of ICT Transformation

キーワード

サービスイノベーション、サービスサイエンス、デジタルエコノミー

学生が身につける力

  • 専門力
  • 教養力
  • コミュニケーション力
  • 展開力 (探究力又は設定力)
  • 展開力 (実践力又は解決力)

授業の進め方

講義と課題演習により進める。

授業計画・課題

授業計画 課題
第1回 コースガイド(目的・進め方) 社会のサービス化・サービス科学の出現と背景 Exercise of the part
第2回 サービスの本質 Exercise of the part
第3回 Trend of Digital Economy & Service Exercise of the part
第4回 Trend of Digital Economy & Service Exercise of the part
第5回 Trend of Digital Economy & Service Exercise of the part
第6回 Logic of ICT Transformation Exercise of the part
第7回 Logic of ICT Transformation Exercise of the part

準備学修(事前学修・復習)等についての指示

学修効果を上げるため,教科書や配布資料等の該当箇所を参照し,「毎授業」授業内容に関する予習と復習(課題含む)をそれぞれ概ね100分を目安に行うこと。

教科書

資料として配布

参考書、講義資料等

Kevin Kelly, “The Inevitable: Understanding the 12 Technological Forces That Will Shape Our Future”, 2016/6/7
DIGITAL ECONOMY REPORT 2019, UNITED NATIONS CONFERENCE ON TRADE AND DEVELOPMENT (UNCTAD), https://unctad.org/en/pages/PublicationWebflyer.aspx?publicationid=2466
Service Management: Operations, Strategy, Information Technology, James A. Fitzsimmon, McGraw Hill Higher Education
Handbook of Service Science (Service Science: Research and Innovations in the Service Economy), Carl J. Schramm他, Springer-Verlag
サービス・マーケティング原理, クリストファー ラブロック他, 白桃書房
サービス・サイエンスの展開―その基礎、課題から将来展望まで, ベルンド スタウス他, 生産性出版

成績評価の方法及び基準

出席、講義への貢献、最終レポートにより総合的に行う。

関連する科目

  • TIM.C516 : 情報・サービスと経済・社会システム I
  • TIM.B513 : サービスイノベーション論 I
  • TIM.B514 : サービスイノベーション論 II

履修の条件・注意事項

積極的な姿勢で講義に臨むこと